新着情報

【継続募集中】事業推進サポーター(第17期)3名を認定しました

2024.05.20

当連合会では、事業推進サポーター(第17期)を新たに3名認定しました(2024年5月19日付け)。 メンバーは56名となり、今後連合会が主催するイベントへの協力をはじめ、ドイツワイン懇親会やドイツワイン愛好会活動などに取り組んでいきます。 当連合会としましても、サポーターの皆さんと共に、更なる活動の活性化を図ってまいります。 また、今後も地方協会・文化協会との連携やサポーター同士のつながりを強化していくため、サポーターの募集を継続してまいりますので、引き続き皆様のご応募をお待ちしております(応募方法はこちら)。

ドイツワインの日「第12回ドイツワインパーティー」を開催しました(2024年度)

2024.04.28

一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会では、ドイツワインの日「第12回ドイツワインパーティー」を、2024年4月27日(土)にグランドプリンスホテル高輪(東京都港区)において盛大に開催いたしました。 パーティーは当連合会田口監事による開宴の辞、三木会長による挨拶、ドイツワイン功労賞を受賞された黒川英作相談役による乾杯のご発声を皮切りに、参加された約40名の皆様がドイツワインとブッフェ料理をご堪能されました。 また、黒川相談役からは、ドイツワインの魅力や、日本でドイツワインの普及に貢献されてきた方々の歴史など、貴重なお話を聞くことができました。 今回ご参加いただきましたドイツワイン愛好家の皆様、… もっと読む »

【継続募集中】事業推進サポーター(第16期)2名を認定しました

2024.04.22

当連合会では、事業推進サポーター(第16期)を新たに2名認定しました(2024年4月21日付け)。 メンバーは53名となり、今後連合会が主催するイベントへの協力をはじめ、ドイツワイン懇親会やドイツワイン愛好会活動などに取り組んでいきます。 当連合会としましても、サポーターの皆さんと共に、更なる活動の活性化を図ってまいります。 また、今後も地方協会・文化協会との連携やサポーター同士のつながりを強化していくため、サポーターの募集を継続してまいりますので、引き続き皆様のご応募をお待ちしております(応募方法はこちら)。

ドイツワイン愛好会が「気軽に楽しむワイン会(vol.春・芝浦ベイサイド2024年4月6日)」を開催しました

2024.04.08

ドイツワイン愛好会では、2024年4月6日(土)正午、東京都港区芝浦において、気軽に楽しむワイン会(vol.春・芝浦ベイサイド2024年4月6日)を開催しました。 参加された皆様には、ドイツ・オーストリア料理店の「ブラウアー・エンゲル」の料理や、参加者の皆様が持参されたおつまみ、多彩なドイツワインをご堪能いただくとともに、桜満開の芝浦ベイサイドの散策をお楽しみいただきました。

4月28日が「ドイツワインの日」に記念日登録されました

2024.03.28

この度「4月28日」を一般社団法人日本記念日協会より正式に「ドイツワインの日」として記念日登録の認定を受けました。引き続き、ドイツワイン愛好団体や愛好家の皆様の支援、ドイツワインの普及活動を通し、ドイツ文化の発展に寄与してまいります。 『ドイツワインの日』とは 2012年に「日独友好150周年」迎えるにあたり、日本ドイツワイン協会連合会(現・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会)はこれを記念して、GW(ゴールデンウィーク)を「German Week(ジャーマン・ウィーク)」ドイツワイン週間と位置づけ、広く全国において様々なイベントを企画していくことになりました。「German Wine」と「… もっと読む »

ドイツワインの日「第12回ドイツワインパーティー」開催のお知らせ

2024.03.07

4月28日はドイツワインの日。今年はその前日4月27日に東京港区・グランドプリンスホテル高輪にて「第12回ドイツワインパーティー」を開催致します。ブッフェ料理とドイツワインをお楽しみいただけますのでドイツワイン好きはもちろん、ドイツワインに少しでも興味のある方にはおすすめのイベントです。皆様のご参加をお待ちしております。 記 ■日程:2024年4月27日(土)12:00〜14:00(受付11:30〜) ■会場:グランドプリンスホテル高輪 1F『グランカフェ・パティオ』    (東京都港区高輪3-13-1/Tel.03-3442-1111)     アクセス>>https://www.princ… もっと読む »

2023年度ドイツワインケナーエキスパート合格者発表

2024.02.27

2024年2月25日に開催いたしました「ドイツワインケナーエキスパート呼称資格認定試験」の合格者を発表いたします。 ※敬称略(受験番号順) ・花田 昌吾(株式会社THRONES) ・森 祐三(湯島商事株式会社「なんなん亭」) ・関水 伸将(Projekt Verbinden) <ドイツワインケナーエキスパート呼称資格認定試験開催概要> ■日時:2024年2月25日(日) 午後1時00分〜4時00分 ■会場:アカデミー・デュ・ヴァン青山校 ■スケジュール:セミナー受講(30分)、テイスティング(30分)、筆記試験(60分) ■講師:山本 広哉(ドイツワインセミナー講師) <ドイツワインケナーエキ… もっと読む »

【継続募集中】事業推進サポーター(第15期)1名を認定しました

2024.02.19

当連合会では、事業推進サポーター(第15期)を新たに1名認定しました(2024年2月18日付け)。 メンバーは52名となり、今後連合会が主催するイベントへの協力をはじめ、ドイツワイン懇親会やドイツワイン愛好会活動などに取り組んでいきます。 当連合会としましても、サポーターの皆さんと共に、更なる活動の活性化を図ってまいります。 また、今後も地方協会・文化協会との連携やサポーター同士のつながりを強化していくため、サポーターの募集を継続してまいりますので、引き続き皆様のご応募をお待ちしております(応募方法はこちら)。

ドイツワイン愛好家の皆様(会長挨拶を更新しました・2024年1月)

2024.01.22

ドイツワイン愛好家の皆様、ドイツワイン関係団体、関係機関の皆様、 本年においても引き続き、連合会活動へのご支援、ご協力をお願い致します。 元旦早々、能登半島において大きな地震が発生し、多く方が亡くなられ、また、被災されていることに心が痛みます。一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会を代表して心よりお見舞い申し上げます。一刻も早く、被災者の方々が、安心安全な生活を取り戻され、地域の復興が進むよう願っております。 一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会では、国内におけるドイツワインの紹介並びにその普及を図る観点から、多くのドイツワイン愛好家の皆様のご支援、ご協力を得て、2023年においては、4月2… もっと読む »

【継続募集中】事業推進サポーター(第14期)3名を認定しました

2024.01.17

当連合会では、事業推進サポーター(第14期)を新たに3名認定しました(2024年1月14日付け)。 メンバーは51名となり、今後連合会が主催するイベントへの協力をはじめ、ドイツワイン懇親会やドイツワイン愛好会活動などに取り組んでいきます。 当連合会としましても、サポーターの皆さんと共に、更なる活動の活性化を図ってまいります。 また、今後も地方協会・文化協会との連携やサポーター同士のつながりを強化していくため、サポーターの募集を継続してまいりますので、引き続き皆様のご応募をお待ちしております(応募方法はこちら)。

自主出版物の販売の一時休止について

2024.01.04

誠に恐れ入りますが、都合により自主出版物の販売を一時休止しております。 販売の再開は当連合会ホームページ「新着情報」でお伝えいたしますので、しばしお待ちください。

【受付は終了しました】2023年度「ドイツワインセミナー講師」呼称資格認定試験のご案内(再掲)

2023.12.24

受付は終了しました 当連合会では、ドイツワインの紹介・普及に携わる方を対象に、ドイツの文化及びドイツワインに対する知識(筆記試験)、テイスティング、論文、プレゼンテーション等による「ドイツワインセミナー講師」呼称資格認定試験を行います。認定には称号に相応しい知識と教養及び資質を備えている事を確認し、これにより日本におけるドイツワインの紹介・普及において主導的な役割を果たしていただくことを目的としています。 今年度の試験は2024年2月25日(日)にアカデミー・デュ・ヴァン青山校にて「ドイツワインケナーエキスパート及びドイツワインセミナー講師」共通セミナー及び筆記試験他を、下記の通り行います。そ… もっと読む »

【受付は終了しました】2023年度「ドイツワインケナーエキスパート」呼称資格認定試験のご案内(再掲)

2023.12.24

受付は終了しました 当連合会では、ドイツワインの専門家を対象に、ドイツの文化及びドイツワインに対する学識(筆記試験)による「ドイツワインケナーエキスパート」呼称資格認定試験を行います。 認定には称号に相応し知識と教養及び資質を備えている事を確認し、これによりドイツワインをビジネスとして普及、啓発活動、消費者拡大を目的とし、ドイツワインのプロフェッショナルであることを当連合会が認定する制度となり、現在6名の方が認定されています。 今年度の試験は2024年2月25日(日)にアカデミー・デュ・ヴァン青山校にてセミナー及び筆記試験を下記の通り行います。 受験条件はドイツワイン上級ケナー有資格者で職業と… もっと読む »

【募集終了】ドイツワインケナー・上級ケナーの合格体験記を募集します

2023.12.24

※募集は終了しました 当連合会では、「ドイツワインケナー・上級ケナー呼称資格認定試験過去問題集 2024年度版」に掲載する合格体験記を募集します。 合格された皆様から、試験対策やドイツワインとの関わり、ドイツワインの魅力などを受験生にお伝えいただきたく、皆様のご応募をお待ちしております。 ドイツワインケナー・上級ケナー呼称資格認定試験・合格体験記 募集要領 1 応募できる方   2023年度間にいずれかの資格を取得された方 2 応募期間   2023年12月24日(日)〜 2024年2月26日(月) 3 応募内容(合格体験記4点程度) ⑴ 提出の目安 〜文字数等に応じ1頁又は2頁で掲載予定  … もっと読む »

【募集終了】広告主を募集します(2024年度自主出版物への掲載)

2023.12.24

当連合会では、自主出版物への広告掲載を2024年度も引き続き実施する予定です。 ドイツワイン関係事業者様と愛好家の皆様のマッチングを図るとともに、各種事業を推進するための財源を確保するため、以下の通り広告主を募集します。是非ご活用ください。 <広告掲載の概要> 1 掲載先となる媒体  ⑴ ドイツワインケナー・上級ケナー呼称資格認定試験過去問題集 2024年度版   ※ 約260部発行、約190頁、過去5回分の出題問題や試験・団体関連情報を掲載  ⑵ ドイツワインの魅力2024年度版(ケナー・上級ケナー呼称資格認定試験テキスト)   ※ 約300部発行、約180頁、受験生必読書 2 発行時期  … もっと読む »

ドイツワインセミナー「ドイツワインの今」を開催しました(2023年12月)

2023.12.17

当連合会では、本年9月、ドイツ研修にて訪問したワイナリーを中心に「ドイツワインの今」をテーマとしたドイツワインセミナーを開催しました。講師は当連合会認定ドイツワインセミナー講師2名が二部制で担当し、いずれも定員上限15名の皆様にご参加いただきました。 ■日時:2023年12月17日(日)13時~17時30分   第一部:13:00~15:00   講師:山本 広哉   内容:ラインガウ、モーゼル、ナーエ、ファルツ    ◇バロン・クニプハウゼン醸造所(ラインガウ)    ◇シュロス・ヨハニスベルグ醸造所(ラインガウ)    ◇シュロス・リーザー醸造所(モーゼル)    ◇マーカス・モリトール醸… もっと読む »

ドイツワインパーティー ~ 2023年度ドイツワインケナー・上級ケナー認定式 ~を開催しました

2023.12.04

一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会では、「ドイツワインパーティー ~ 2023年度ドイツワインケナー・上級ケナー認定式 ~」を、2023年12月3日(日)に八芳園(東京都港区)において盛大に開催いたしました。 第 1部の授与式では、まず当連合会三木会長よりの挨拶の後、2023年度試験において合格されたドイツワインケナー及びドイツワイン上級ケナーの皆様に対し、認定状や成績優秀者への褒賞ワインなどが、それぞれ授与されました。 次に、ドイツワインの知識に精通していることはもとより、その歴史、 文化に対しての教養、造詣が深く、ドイツワイン文化の発展に 多大なる功績を残され広く社会に影響を与えたもの… もっと読む »

2023年度ドイツワインケナー及びドイツワイン上級ケナー呼称資格認定試験成績優秀者 認定状授与式を在日ドイツ連邦共和国大使館において開催しました

2023.11.28

一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会では、2023年11月27日(月)に在日ドイツ連邦共和国大使館において、2023年度ドイツワインケナー及びドイツワイン上級ケナー呼称資格認定試験成績優秀者への個別認定状授与式を行いました。 授与式では、在日ドイツ連邦共和国大使館財政担当参事官ラインハルト氏からご挨拶をいただいた後、ドイツワイン上級ケナーの皆様にはラインハルト参事官より、ドイツワインケナーの皆様には当連合会 会長の三木より認定状や胸章等を授与いたしました。 また、施設内において記念撮影が行われた後、近隣のレストランにおいて懇親会を開催し、参加された皆様はドイツワインを通して親睦を深められまし… もっと読む »

ドイツワイン愛好会が「ワイン会(vol.上野恩賜公園2023/11/18)」を開催しました

2023.11.19

ドイツワイン愛好会では、2023年11月18日(日)正午、上野恩賜公園内・グリーンパークにおいて、ワイン会(vol.上野恩賜公園2023/11/18)を開催しました。 参加された皆様には、ハム・ソーセージの本場ドイツ発・ヨーロッパ伝統製法が生み出す「カイゼルハム」のフードや、「アムフルス」の通常の6倍サイズのブレッツェル、参加者の方々が持参されたおつまみなどと、辛口から極甘口、現行ヴィンテージから古酒までの多彩なドイツワインのペアリングをご堪能いただくとともに、秋の公園散策をお楽しみいただきました。

最新記事

01.07
2024年度ドイツワインケナー・上級ケナー認定証書およびバッチ発送のご報告
12.27
【募集中】広告主を募集します(2025年度自主出版物への掲載)
12.27
【募集中】ドイツワインケナー・上級ケナーの合格体験記(2025年度掲載版)を募集します
12.03
ドイツワインパーティー ~ 2024年度ドイツワインケナー・上級ケナー認定式 ~を開催しました
12.03
2024年度ドイツワインケナー及びドイツワイン上級ケナー呼称資格認定試験成績優秀者 認定状授与式を在日ドイツ連邦共和国大使館において開催しました

アーカイブ