イベント

<ドイツワイン愛好会主催>女性ときめく♡ 初めてのドイツワイン!

2018.05.31

○初めて飲んだけど、爽やかな飲み口で一番好きかも! ○フルーティーで飲みやすい! ○飲んでも翌日に残らないかも?! などなど、男女問わず一度口にすると魅了されてしまうのが「ドイツワイン」。 祝日なしで頑張った6月の最終土曜日、美味しいドイツワインで乾杯をしませんか? 当日は、ドイツワインを代表する品種リースリングをはじめ、5種類の厳選ドイツワインを軽食と共にお楽しみください。1本ずつ特徴や味わいについてご紹介します。ぜひ、ご自身のお気に入りを見つけてみてください♪ ドイツワインがお好きな方はもちろん、ワインに興味のある方、ワイン友達を作りたい方など、どんな方でも楽しめるワイン会です。お気軽にご… もっと読む »

魅惑のワイン試飲会

2018.05.29

ワインの.試飲会には一般の愛好家が集まって、新しいヴィンテージ・ワイン、古希ワイン、珍品ワイン、入手困難な特殊ワインなどの味を楽しむ試飲会と、プロが集まって真剣にワインの味香、品質、価格、銘柄などを吟味し、商業目的の商品として適格かどうかを評価する試飲会があります。 1960年代、日本のワイン文化の黎明期に、光学製品、医薬品を扱ってきたドイツ系商社が、畑違いのワインを輸入するに当たって、開いた試飲会もその一つで、当時のワイン事情を窺うことができます。 銘醸ワインを選ぶ目的で開かれた試飲会に参加した社長、役員、部長のうち、ワインに通暁した社長と、第二次大戦中ドイツに留学経験のある薬品部長を除く、… もっと読む »

「コンテスト予選問題及び解答用紙」に関しまして

2018.05.18

コンテストにお申込みいただきました皆さまに「コンテスト予選問題及び解答用紙」に関するメールを送信いたしました。 メールが届いていない方は deutscheswein@gmail.com までご連絡をお願いいたします。 ドイツワイン ブラインド テイスティング コンテスト2018事務局

ドイツワイン愛好会主催 第1回ワイン会 開催いたしました。

2018.05.15

2018年5月12日(土)、12時より代々木公園にて「ドイツワイン・ピクニック」を開催いたしました。それぞれが持ち寄ったドイツワインと揚げたてのメンチカツ、手作りのおつまみなど多彩な料理を快晴の屋外で楽しみました。今回よりケナークラブから引き継がれ「ドイツワイン愛好会」の主催となり、参加者は過去最高の23名となりました。

ドイツワインセミナーのご案内

2018.05.14

2018年度は「基礎講座」に加え、ドイツワインをより深く研究する「アドバンスコース」を新設いたします。 受付:2018年5月26日(土)10:00〜 定員に達し次第終了いたします。 アドバンスコースは満席となりました。 ◆日程:6月24日(日) アドバンスコース(中・上級者向け) 満席となりました。 8月26日(日) 基礎講座Ⅰ(2回シリーズ) 満席となりました。 9月30日(日) 基礎講座Ⅱ ※各回テイスティグあり ◆会場:公益財団法人 日独協会 会議室 〒160-0016 東京都新宿区信濃町18番地マヤ信濃町2番館 アクセス>>http://www.jdg.or.jp/access ・JR… もっと読む »

1.Hessishe Staatesweingüter Kloster Eberbach ヘッセン州立クロスター・エバーバッハ醸造所

2018.05.07

Deutscher Wein 素晴らしいドイツのワイン 悠久に流れるライン川は、スイスと国境を接するボーデン湖を源流として、ドイツの大地を貫き北海に注いでいます。ドイツのワインは、このライン川とそれに注ぐ支流の地域で古くローマの時代よりブドウは栽培され、貴族や僧院と勤勉な農民により大切に育てられてきました。 ドイツワインの生産地域は、北緯50度に位置し世界のブドウ生産地域としては最北限にあたります。日本の北海道より遥かに北に位置する北ヨーロッパの西海岸は、大西洋を北上してくる暖かいメキシコ海流の影響で温暖な気候となっています。そして、柔らかい太陽の光を受けて育つブドウは、他のヨーロッパの生産地… もっと読む »

最新記事

04.22
【継続募集中】事業推進サポーター(第16期)2名を認定しました
04.08
ドイツワイン愛好会が「気軽に楽しむワイン会(vol.春・芝浦ベイサイド2024年4月6日)」を開催しました
03.28
4月28日が「ドイツワインの日」に記念日登録されました
03.07
ドイツワインの日「第12回ドイツワインパーティー」開催のお知らせ
02.27
2023年度ドイツワインケナーエキスパート合格者発表

アーカイブ