国際化が進んで各国の交流が盛んになると、首脳同士が往来することも珍しくなく、作今はあまり話題になりませんが、半世紀程前までは、首脳会談の際に贈られた土産品が話題に上ることが珍しくなかったのです。中でも昭和47年(1972)の日中国交正常化で、中国首相から贈られた「パンダ」は日本国民に大きなインパクトを与え、その後も日本で絶滅されたとされた、国際保護鳥「トキ」のペアが贈られたことがあったのです。 これは、過去敵対関係のあった国からの贈り物で、日本人が目にすることのなかった愛らしい「パンダ」や、国際保護鳥の「トキ」だったこともあって、外交の成果として双方の国民に好意を持って迎えられ、国際親善に大… もっと読む »
首脳外交と贈り物
2018.08.09