ドイツワイン愛好会では、和食&ドイツワイン会???を令和2年2月29日(土)に和食処「徳竹」で開催しました。 当日は徳竹大将の作る繊細な和食とドイツワインのペアリングを、24名の参加者にお楽しみいただきました。
【イベント結果】ドイツワイン愛好会が「和食&ドイツワイン会???(和食処 徳竹)」を開催しました
2020.03.02
2020.03.02
ドイツワイン愛好会では、和食&ドイツワイン会???を令和2年2月29日(土)に和食処「徳竹」で開催しました。 当日は徳竹大将の作る繊細な和食とドイツワインのペアリングを、24名の参加者にお楽しみいただきました。
2020.02.29
※ 標記パーティーは、新型コロナウイルスの影響を考慮し、延期となりました。 4月28日はドイツワインの日。本連合会では下記の通り「第9回ドイツワインパーティー」を開催します。当日は着席フルコース料理と様々なドイツワインをお楽しみいただけます(昨年度の様子はこちら)。皆様のご参加をお待ちしております。(※新型コロナウイルスの関係は「6 留意事項」をご参照ください。) 記 1 日時 2020年4月28日(火)18:30〜21:00(受付18:00〜) 2 会場 八芳園1階「チャット」(東京都港区白金台1-1-1/Tel.03-3443-3111) 3 定員 120名 4 会費 11,000円(税込… もっと読む »
2020.01.29
※ 標記コンテストは、新型コロナウイルスの影響を考慮し、延期となりました。 この度、一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会では、ドイツワイン愛好家を対象にプロ、アマ問わず知識とテイスティング能力を競う「第2回ドイツワイン ブラインドテイスティング コンテスト」を下記の通り開催いたします。皆さまのご応募を心よりお待ちしております。 日時:2020年7月5日(日)13時〜17時 会場:東京ベイ有明ワシントンホテル 3階宴会場 東京都江東区有明3-7-11 アクセス>>https://washington-hotels.jp/ariake/access/ (最寄り駅:りんかい線国際展示場駅 徒歩3分… もっと読む »
2020.01.23
一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会では、第9回ドイツワインの日ワインパーティーを、2020年4月28日(火)のドイツワインの日に、東京・八芳園(港区白金台)において開催する予定です。 パーティーの詳細や応募方法については、改めて当連合会のホームページやSNSなどによりお知らせします。 参考 第8回ドイツワインの日ワインパーティーの様子
2020.01.20
一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会では、上級ケナー・ケナーの皆様と当連合会役員との懇親会を下記のとおり開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 記 1 日時 2020年2月15日(土)15時 〜 17時 2 会場 新宿リースリング 3 会費 3000円(現地支払い) 4 募集人数 会場の都合上15名以内(先着順) 5 応募方法 開催日7日前までに以下にメールにてお申し込み(氏名・住所・電話番号・参加人数・保有呼称資格名)の上、会費を当日会場でお支払いください。 →お申込先 日本ドイツワイン協会連合会事務局 info@germanwine.jp (参考)会場 ドイツ… もっと読む »
2019.12.16
ドイツワイン愛好会では、和食&ドイツワイン会???を令和2年2月29日(土)12時から和食処「徳竹」で開催します。 前回10月のドイツワインピクニックは台風のため中止となりましたが、今回は着席スタイルで和食とドイツワインのマリアージュを楽しむ会を行います。 徳竹大将の作る繊細な和食にドイツワインをペアリングしていきます。 お一人様でも勿論、お仲間、ご家族さまをお誘い合わせの上、ドイツワイン??で盛り上がりましょう!! ワインは、泡、白2種、赤、甘口を予定しています。 記 1.日時 令和2年2月29日(土)12時〜14時半迄 2.場所 和食処 徳竹 3.会費 8,000円(お料理、ドイツ… もっと読む »
2019.12.15
当連合会では、2019年11月27日(水)に在日ドイツ連邦共和国大使館にて、2019年度ドイツワインケナー及びドイツワイン上級ケナー呼称資格認定試験成績優秀者上位各10名(参加16名)への認定状授与式を行いました。 授与式ではドイツワイン上級ケナーは在日ドイツ連邦共和国大使館ホルツハウザー参事官より、またドイツワインケナーは一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会 会長の三木より認定状、認定証及びバッジを各人へ授与いたしました。 その後Wine of Germany日本オフィスの松村由美子様に「最新ドイツワイン情報」のご講演をいただき、アトリエにてゼクトで乾杯、しばし歓談のひと時を過ごしました。… もっと読む »
2019.12.09
当連合会では、12月8日(日)午前11時30分から「HORIZON TOKYO(カレッタ汐留47階)」において、2019年度のドイツワインケナー及び上級ケナー呼称資格認定状授与式及びワイン会を開催しました。 授与式及びワイン会には、今年度の試験で合格された方々とそのご家族、ご友人など総勢84名が参加しました。 授与式では、出席された全ての合格された皆様に対し認定状が授与されました。また、上位入賞された方々には、賞状の授与と副賞のドイツワインが贈呈されました。 続くワイン会では、ドイツワイン輸入商社(※ 協賛企業)様ご提供のドイツワイン7種とお料理のマリアージュをご堪能いただきました。毎年恒例の… もっと読む »
2019.12.06
2019年11月27日(水) 在日ドイツ連邦共和国大使館にて成績優秀者の認定授与式を行いました。
2019.11.07
本年新たにケナー及び上級ケナーの呼称資格を取得した方々を歓迎すべく、一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会ではワイン会を、『HORIZON TOKYO(オリゾントウキョウ)』(汐留カレッタ47階)に於いて開催いたします。食事と共にドイツワイン輸入商社各社よりご協賛いただいたドイツワインをお楽しみください。 合格者だけでなく、一般の方もご参加いただけますのでこの機会にご友人、知人の方にもドイツワインに親しんで頂けたらと存じます。 ※お申し込みと同時に会費をお振り込みください。 ■日時:2019年12月8日(日) 11:30〜14:00(受付11:00〜) ■会場:『HORIZON TOKYOホリ… もっと読む »
2019.08.26
去る2019年5月18日(土)、ドイツワイン愛好会主催のドイツワイン・ピクニックが代々木公園で開催されました。 第5回目の参加者は過去最多の36名。参加された皆さんは、溢れる新緑と心地よい日差しに包まれながら、 36種類以上のドイツワインを楽しみました。 <参加者の感想> ◇Aさん(女性)「ドイツワイン好きという共通点があって、初対面の方ともすぐに打ち解けられて安心しました。」 ◇Bさん(女性)「繊細なドイツワインの比較テイスティングはとても勉強になりました!」 ◇Cさん(男性)「普段見たことがないドイツワインもあって驚きました!」 次回の開催は、秋風の立つさわやかな10月を予定してい… もっと読む »
2019.05.23
今年度のドイツワインケナー及び上級ケナー呼称資格認定試験のご案内です。 日 時: 2019年11月3日(日) 14:00〜16:00 会 場: TKPガーデンシティ渋谷 東京都渋谷区渋谷2-22-3 電話03-4577-9253 交 通: JR渋谷駅 東口 徒歩3分、東京メトロ、東急電鉄渋谷駅15番出口 各徒歩3分 試験内容: 筆記試験及びドイツワイン・ブラインドテスト 《Riesling, Müller-Thurgau, Silvaner, Weissburgunder, Grauburgunder, Spätburgunder, Dornfelder, Portugieser などの中か… もっと読む »
2019.05.21
4月27日(土)八芳園(港区白金台)にて『第8回ドイツワインの日パーティー』を開催いたしました。(主催:一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会) 当日は83名の方々にご参加いただき、ドイツワインと旬の食材を使ったフルコース料理を楽しみました。ワインは協賛企業様の御厚意によりいただいたものを中心に7種類。 <ワインリスト> ・2013er Niersteiner Spiegelberg Kabinett ・2015er Hospiten Riesling Jahrgang-Sekt Extra Brut VDP ・2017er Estate Rauenthal Riesling t… もっと読む »
2019.03.11
2019年3月9日(土)名鉄グランドホテルにおいて連合会初の名古屋セミナーを開催いたしました。テーマは「基礎からトレンドまで」、ドイツワインの産地概要、歴史、品種、産地、ワイン法とVDP、エチケットの解説を60分で凝縮し、その後葡萄品種の持つ個性を解説後テイスティング。ワインはジルヴァーナー、ヴァイスブルグンダー、グラウブルグンダー、リースリング、シュペートブルグンダーの5種。そしてこの会のハイライトの懇親会では更に12種類のワインを軽食と共に試飲。会場がドイツワインの輪で広がる時間でした。ご参加いただいた中にはワインスクールの講師をされている方や、ソムリエの方も多々も含まれ、定員を超える31… もっと読む »
2019.03.02
4月28日はドイツワインの日。今年はその前日4月27日に東京港区・八芳園にてドイツワインパーティーを開催致します。 着席フルコース料理とドイツワインをお楽しみいただけますのでドイツワイン好きはもちろん、ドイツワインに少しでも興味のある方にはおすすめのイベントです。多数のご参加をお待ちしております。 日時:2019年4月27日(土)19:00〜21:00(受付18:00〜) 会場:八芳園3F『チャット』(東京都港区白金台1-1-1/Tel.03-3443-3111) 定員:100名 ※定員となり次第締切とさせていただきます。 会費:¥10,000(税込) 振込先:ゆうちょ銀行 口座記号番号… もっと読む »
2018.12.05
12月2日、2018年度ドイツワインケナー及び上級ケナー呼称資格認定状授与式とワイン会を開催しました(カレッタ汐留47F『オリゾントウキョウ』)。 第1部 認定状授与式では本年度のドイツワインケナー・上級ケナー呼称資格認定試験に合格した29名の方が一人一人三木達也連合会会長から認定状を授与されました。また、ケナー、上級ケナーともに上位10位以内の方には別途表彰と褒賞としてドイツワインが贈呈されました。 第2部ワイン会では各企業の皆様からご協賛いただいたドイツワインとコース料理、そして47階からの眺望を堪能し授与式に相応しい優雅な会となりました。今回初めての会場となった『オリゾント… もっと読む »
2018.12.01
ドイツ連邦共和国大使館と一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会との共催による、2018年度ドイツワインケナー・上級ケナー試験合格者上位10名への個別認定状授与式が、11月22日(金)午後16時から同大使館内で開催されました。授与式には、上級ワインケナー合格者10名とケナー合格者9名が出席し、ホルツハウザー参事官および三木連合会会長の挨拶に続き、ホルツハウザー参事官より上級ケナー合格者に、三木連合会会長よりケナー合格者にそれぞれ認定状、認定証、バッジを授与されました。 授与式終了後のWines of Germany松村日本アドバイザーよりの「最近のドイツワイン事情」についてのご説明に続いて、アト… もっと読む »
2018.11.08
本年新たにケナー及び上級ケナーの呼称資格を取得した方々を歓迎すべく、一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会ではワイン会を、『HORIZON TOKYO(オリゾントウキョウ)』(汐留カレッタ47階)に於いて開催いたします。食事と共にドイツワイン輸入商社各社よりご協賛いただいたドイツワインをお楽しみください。 合格者だけでなく、一般の方もご参加いただけますのでこの機会にご友人、知人の方にもドイツワインに親しんで頂けたらと存じます。 ※お申し込みと同時に会費をお振り込みください。 ■日時:2018年12月2日(日) 11:30〜14:00 ■会場:『HORIZON TOKYOホリゾン トウキョウ』(… もっと読む »
2018.10.18
去る10月13日(土)夕刻、大阪梅田茶屋町レストランアズールで「大阪ドイツワイン文化協会第26回定例会」が開催されました。角谷会長の挨拶で始まり、ドイツワインの四季をテーマに美しい映像を見ながら、ドイツ商事松田社長のユーモアあふれる映像解説を聞きました。 今回ゲストは元外務省特命全権大使の田邊隆一ご夫妻をお招きして、欧州、アメリカ、アジア、中東など世界中でご活躍された外務省時代の話を軽妙に語っていただきました。 それにしても田邊元全権大使の話はグローバルで各国でのワインの話も交え、興味が尽きません、特に東西ドイツ統一に関わる話の中で、ベルリンの壁を自らの手でハンマーを持ち、そのかけらを取り、あ… もっと読む »
2018.06.14
今年度のドイツワインケナー及び上級ケナー呼称資格認定試験のご案内です。 日 時: 2018年10月28日(日) 14:00〜16:00 会 場: TKPガーデンシティ渋谷 東京都渋谷区渋谷2-22-3 電話03-4577-9253 交 通: JR渋谷駅 東口 徒歩3分、東京メトロ、東急電鉄 渋谷駅15番出口 各徒歩3分 試験内容: 筆記試験及びドイツワイン・ブラインドテスト 《Riesling, Müller-Thurgau, Silvaner, Weissburgunder, Grauburgunder, Spätburgunder, Dornfelder, Portugie… もっと読む »